弓にダメ減を入れてしまった私は破竹の勢いでザコキャラの中級IDボスを手玉に取るのであった。
水、木に金ボスを何度かぶちのめし、やっと出会えた高火力の火ボス。
「こっちはダメ減入りよ。余裕に決まってるじゃない」
でも、こんなドジも踏んだりしましたけど∑(ノ∀`*)アチャー!

金で当たるこのMAP。
偶に最初にボスがいる部屋にドカドカと入ってしまう。
当たり一面はMOBだらけで、これでは裏窓でプリの支援もあったものじゃない。
逃げる私、追って来る一般、ボスMOB軍団。
「ねぇ、2人だけでいいことしましょ♡」
などと言っても聞くわけも無し。
一度、振り切るために反対側の際奥まで行こうとする私に無情にもかかるスタンの恐怖。
(イヤすぎる><)
MBをかけて・・・
最優先で退避させなければいけないプリにもスタンがかかる。
こうなると打つ手が無い。
そして、横たわり、無残なパンチラショットを晒すのである。
(画像は割愛!)
ところがである!

MB、ヒールの甲斐もなくあっさりとFail..
「変ね?プリバフだけで防御力は十分足りてるはずなのに・・・」
私の主なキャラはプリ、テン、WIZとどれも知能か精神振りのキャラである。
キャラ情報に表記されている通りにアサシンのインベノムを除く抵抗はこの2つのステをあげることである。
レベル差が無ければ然程気にせずに済むものだったと思うけど、レベル差10の紫MOB相手だと十分な防御力があったとしても著しく出るのは仕様だったかな?
詳しい計算式は分らないけど、もっと防御力を上げてしまえば抵抗(被ダメを軽減)できるのかな?
そう、日本が世界に誇るスーパーコンピュータ並みに私の分析は進められたのである。
(単にシステムメッセージを読み返しただけとも言う!)
「分ったわ♡おしゃれが足りないんだ!」
と、向かったジュエリーボックス。

えっと、どれにしようかな?
草の香りに冷たい視線、太陽の瞳も良いわよね?
でも、可愛さでは赤ワインか情熱の涙かしら?
敗因が分ってしまえば物事は簡単である。

そして、手にした〝勝利〟という栄光☆彡・・・だけ!
火ボス以外でも装備を見直すまでは4桁代の属性ダメを受けてはいたんですけどね。攻撃力が低い為か、後は攻撃速度も遅いのかな?プリの支援だけで何とでもなる感じでしたね。
下級ボスと違って漏れ無く戦利品のドロップがあります(稀に名誉報酬というポン引き(?)にあいますけど!)みたいのが無くて、消滅するだけなのはさびしい気がする。中級IDで10Fまでやる意味って本当に無いですよね?
でも、佳穂では果たせなかった中級ID全属性ボスの討伐(※自演で始めたのが90後半だったので全部に当たらなかった)を目指すのである。
スタン解除(抵抗)、サイレンス解除、HPや体力増加も無く、ステによる防御力(力・精神・知能)あっぷも無く、シールド/バリアも一切無い。防具自体の設定も決して高いとは言えないボス戦に最も不向きな〝スカウト〟で・・・。
「えっ?もう、誰かやった?」
いぇいぇ、こんな裏でMBをかけて戻ると、ほとんどスタンがかかってますみたいな非効率なことをするのはロハンユーザー多しと言っても私くらいのはず!(たぶん)
それにしても、連続スタンでタゲが外れてしまったり、取り巻きがジャンプして来て、プリに襲い掛かるのだけは辛いところがあるわ(^▽^;)それと、移動してもいないはずなのに位置がずれてしまうことも・・・。
唯一、有利と思えるのは近接攻撃みたいにボスをノックバックしないってことかしら?
本当、プリの安全圏はピンと張った糸電話みたいなもので、少しでもずれるとボスの範囲攻撃の射程に入ってしまいますものね。
残るは〝土ボス〟のみ!
面倒さで1、2を争うデバフの水ボスを倒せているので、土もいけるかも・・・?
スポンサーサイト
ハーフエルフ。ロハン当初は遠距離攻撃による優位性でもてはやされたらしいけど、はっきり言ってしまえば〝可愛い〟だけが取柄である(或いはフット?)
元々、防御力が低いのにレンのあまり使えないマジックガードを除けばシールドも無ければバリアーも無い。
スタンありきのロハンに於いてスカウトは解除スキルすらない。
火力はと言えば、遠距離攻撃だからとちょー弱火(/ー ̄;)。
最大火力が出せるステ依存の攻撃スキルは当然ない!
敏振りだからとブースト、クリオラなどのクリティカル確率あっぷスキルすらない(命中率上げてもクリなんて出ない)。強いて言えばレインあるのみ。
因みにオールインのエフェクトは好きである(豆鉄砲を連射?)。
ほぼPTプレーすらままならないこの時期に範囲スキルのあるスカウトをしてみた。
注)範囲を覚えるまでは全職で最も成長しないマゾさがそこにはある!
ま、私はラッキーにも大半をPTで釣りして成長させられたv(*'-^*)bぶいっ♪
以前、twitterで1枚目の画像だけは紹介したけど詳細は伏せておいたので参考にしたいと思う人がいるとは思わないけどあっぷしちゃう。



実際に動かしてみると、スカウトの4つの範囲スキルを使ってもリキャストの関係で単体攻撃となる時間がある。
近辺のMOBを釣るにしてもWIZのデストロイに慣れている私は通常攻撃でするのだけど、MOBリンクがあるにしてもそれは単体釣りで効率は落ちる。殲滅もWIZと同等の装備とバフ(自バフ+オルマ+クイックネス)を揃えたとしても8割程度とこれまた落ちる。一方、今ではツインの宝石やら高補正のイベコスで防御力は上げられるにしてもフルバフ(メンバリ、プロテ)にしようと思えば、WIZよりも必要な職もバフも数が多くなってしまうのに微火力って酷いですよね?加えて、特にスカウトの範囲スキルを覚えると〝矢代〟で狩り収入のほとんどを持って行かれる!
(可愛さを保つコスメ代と思えば仕方ない?)
ゴースト7を覚えてはじめて人並みの収入に落ち着くのだけど、こんなものをスキルポイントを割り振り、エンシェしなければならないなんて酷すぎる!更に問題はまだある。このスキルのリキャストは長く、デバフやスキルが壊れるとアウト!(リログしてもきっちりリキャスト時間が経過しないとダメ!)こんなスキルばかりのスカウトである。
でも、これをどうこういうしてと言うつもりはないの。
だって、HEは生まれながらにして女子の最大の美徳、キュート☆彡さを持ち合わせてるんですもの!
対抗馬はエルフくらいでしょ?
それと、WIZの佳穂くらい。右上をご覧くださいませ。何と言っても眉毛と耳を人間化してますもの!(眉毛を太く描く人っていないと思う)
そして、ここからが本題である。
スカウトもLv75になったので中級IDデビューをさせてみました。デビューと言っても目指すはボス戦あるのみで、スタン・サイレンス解除なしでどこまでやれるかチャレンジね♡(だから相棒はプリ)
10Fで当たったのが木属性。
「なんだ、ショボイ木ボスかぁ」
などと思っていたら・・・

「きゃー!」

死んだ(´・ω・`)ショボン
「これでは、可愛くて巨乳なだけの女じゃない!」
そして、後光と共に復活☆~(ゝ。∂)。

私が使っているのは中級生産弓のエコーボウ、ソケ4。
狩り用にHP、MP吸収と攻撃力の3つしか入れてなかったので、ダメ減を入れてしまえば万全になるはずだけど、今回は小手調べなので入れなかった。
これくらいのハンデをあげなきゃボスが可哀相じゃない?
勿論、バフだって一緒に連れて行ってるプリのバフだけ☆~(ゝ。∂)
メンバリ?
プロテ?
そんなの要らないわよ。
「だって~ぇ♪中級よ。中級!」

そして、当然ながら勝利を勝ち取ったのである。

それにしても、木ボス相手に2回も逝ってしまうなんてプリの腕が落ちた?
次回はダメ減を入れてみよう。
しかし、この時はまだ気付いていなかった。
あるひとつの大きな問題があることに・・・。
でも、それはまた次回のお話☆~(ゝ。∂)
はじめに
第3話で力を使い果たしてしまった私はそれを超える物をと奮闘するのであった(¨ )?
第7話(Lv70-79)

リマに行って来ました。
この地域は狩りではサキュ沼、生産だと最上級の採集にプリアの町付近に行く人が多かったけど、クエストではそこよりも南側の地域が舞台です。そして、此処とアイバフ、エルス港を行き交う物語になっていました。
未実装のまま終わってしまったハーフリング。8人の英雄の最後の1人であるのタスカーの国ですね。ハーフリングは獣を召還する種族なので実装されなかったのが少し残念です。ランベックの町は門が上がったままで中に入れませんけど、どんな町が考えられていたのでしょうか(小説では宝飾の町として設定されていたので煌びやかな宝石がウィンドウに飾られているのかしら?)。全マップで最も緑豊かなこの地域は立ち並ぶ建物も可愛い感じの物が多く、のんびりと見て回るには格好の場所です。
最終的に描き終えたのは光に包まれた〝エレクトリカルパレード風〟になりましたv(*'-^*)bぶいっ♪スマホのステッカーはどこからきたか?それは、何となくです。何となく。
右下の気になるモイラのファッション。
Lv67のクエストで登場するのですけど、黒竜のあまり補正の良くない報酬なのでやったことが無かったので初対面でした。ちょっとアダルトだけどパラソルとバッグがポイント高いと思いません?
※彼女は木属性で別名で登場したりもしますね。後はどこかにいるのかな?

このクエストはDFでやったのですけど、絵のポーズはフォールウィンド。狩りではエクステンションでスタンさせてから使うと弾き飛ばさなくて良いのかもしれませんね?
ところでハイレグ仕様のHファッションだけど、情熱コスではガードが硬め!(v(*'-^*)-☆ ok!!)

第8話(Lv80-89)

今回は背景をどうしようかと悩みました。と言うのは、SSを撮ろうと思うシーンが少なくて、あまり無かったのです。残っていたのはドラットのアイスボックス開け、温泉でクエとは関係ないメガモクダックロボとの戦闘と温泉入り口のダック君やヒューイとのアップ画像だけでした。温泉が後半のお話の舞台なので入浴シーンでも撮りにもう一度、モクダック温泉へとも思ったけど、3つの中から殺風景なこの1枚を選びました。

このまま使ったのではなくて、実際はこれをヒントにして宇宙っぽいイメージ(渦?)のものを自作です。
後は各々のシーンを切り取って惑星(シャボン玉?)っぽく。
鮎美が手にしているレベッカの激怒(3次弓エンシェ)は自分で作ったのではなくて、下級IDボス討伐の戦利品です。
当然、実用品ではなくてコス用ですねo(*^▽^*)o♪
そして〝犯人は・・・〟。
また、あなたなのね!
第9話(Lv90-99)

迷わずに切って、貼って、並べて、文字入れしただけです。5Fが舞台だったので煌びやかにしたかったんだけど、少し暗過ぎちゃったみたい。最後の3話はどれも背景が黒っぽかったと今更ながら気付きました。
最後の探偵クエストなのでレベルキャップ解放前のクエストだから100オーバーのキャラでも受諾が出来るのかを試したところ、やっぱり駄目でした(^▽^;)表示されたのはドノバンの口癖だけね。

収集品は各々のクエストで2種類ずつなんだけど、対象のMOBが違っても順番にしかドロップされないみたいで苦しみました。剣と盾のドロップは対象が物理MOBで各1つと楽勝ムードであったけど、次に受けた〝明かされる真実〟の槍の収集は魔法MOBで各40個です!(対象の魔法MOB2体にもれなく物理MOBが倍増でリンクされます><;)広い部屋でも狩ってはみたのですけど、ふた山も引っ張るとHPの吸収が間に合わないし、せこせことネームド部屋で狩りました(※少々、泣きがはいった)。今回、チョイスしたキャラを久し振りにテンプラーでもと思ったのがそもそもの間違いでしたね。最後に入手しなければならないのが〝風の槍〟で、風の神さまというとシルバなんですよね。まさか、シルバを倒せと香料を渡されるのではないかと思ったんですけど・・・ま、そしたら、プリ連れて倒しに行くだけさヽ( ´ー`)ノフッ♪等と思いながら・・・マゾさに耐え、テレポートと魔法を駆使して、ポカスカ♪と殴り倒してアイテムを獲得したのでした。
そして、最後は・・・。
やった人だけの内緒で~す☆~(ゝ。∂)