プリに成り立ての人に決まって薦めているのが、「前衛がどう動くか分からないとサポのしようがないので、何でも良いから前衛職をやってみなさい」なのです。という私にはH、D、DKにそれとGがLv70代前後にいる。
これを〝佳穂の七変化〟と言います(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
(それとも、単にケーキバイキングや小物集めの様に数を揃えてるだけ(^^ゞ?)
力ステで上級クラスに行ける職にバフを配れて、自身ではHP増加やクレスタ&オーダーのあるGD(サイレンスに掛かると滅法駄目なところが、何処か男子っぽさを連想させる。女子ならお茶目(¨ )?)を最初に選んだのですけど、育成途中で片手剣をうっかり落してしまって、挫折しました(/ー ̄;)シクシク(注:デスドロではないです)。世間一般的に落し物をしたら、『紛失届け』を出すので、思い切って、運営チームさんに泣きついてみたけれど、〝自己管理でお願いします〟と言われてしまいました。ま、仕方がありませんね。
そして、今回、新たに選んだのが〝DF〟♪v(*'-^*)ゞ^
注目したのが〝メタル〟。この無課金版ゲイルの保護とも言えるスキルで皆を硬くして、上級エレに連れて(拉致?)ってみたいかなと。だって、装備を作るのって凄く大変なんですもの。全員に高価な物を作りなさいとは言えないでしょ?

wizの操作に慣れてしまっているのか、近接職をすると戸惑います。特にヒューマン!
デストロイで釣って、リングで凌いで、エンカレで仕留める。時々、通常クリみたいにリキャとか殆ど意識しなくてスムーズに操作が出来るwizと違って、リキャがまちまちのいろいろなスキルを出さないとダメを与えられないのはイヤですね。特に生命維持スキル、或いは唯一の範囲スキルとも言うべきアサクラのアイコンがグレーなのでリキャ終了が分かり難い!スキルを見ると盾使用、盾使用・・・と、『あなたは盾を持ちなさい』と言わんばかりなんだけど、ヒーロースキルのリーダーズマインドは通常範囲。
『どっちやねん』です☆ヾ( ̄ ̄*)はいっ♪
(ま、シーンを選ぶってことで・・・)
ところで、近接職で女子に優しい(操作しやすい)職と言えば、早期に通常範囲スキルのあるサベですよね。特典として、「アッシモ(明日も)・・・□(きっと)・・・トルネード!(竜巻よ)」などとバフ時にはハスキーボイスなスパニッシュになれます(¨ )?
ヒステリックに成りたい時はお魚さんがお勧めよ☆~(ゝ。∂)「ヘラッ!」と叫んで、爪を立てて襲い掛かれます(¨ )?
そして、私が真に目指したいのは!
『上級キナ・おしゃべりツアー』ですo(*'▽'*)/☆゜'・:*☆
おしゃべりだけど、そろそろ、三尾狐ちゃんに会う手順(延々と悪女(エッシュキナ)退治?)をしたいし、メンバーさんでもPTに不慣れな人が多いので、(スパルタ教育でぇ)慣れてもらわないとですねヽ( ´ー`)ノ。偶に「自分は下手だから」と言う人がいるんだけど、私的には『下手なのではなく、〝仕組み〟を理解していない』だけなので、誰でも(ある程度は)出来ることかな。
なかなか上級まで上がって来てくれる人がいないんですけど、気長にやるしかないですね。
相変わらず、メインを放り出して、中級、下級だしね(^▽^;)
ところで、ロハンを始めた頃にお嫁(ロハ婚)に行くならエルフ(私)と相性の良いヒューマンと結ばれたいと思っていたけど、現実は・・・でしたね><b
スポンサーサイト
先日、お料理コーナーでお稲荷さんを作っているのを見ました。
おいなりさんというと見慣れているものはお揚げにすっぽりと包まったこんがりきつね色のものに紅生姜などを添えたものだけど、上に錦糸玉子や海老、菜っ葉などを載せて、色とりどりの華やかなおいなりさん。お花見の季節にぴったりな一品でしたヽ( ´ー`)ノ
そこで、ロハンでもお花見をしようと思って。

レジャーシートを敷いて、御重やら御菓子、お酒を呑んで・・・ダンスなんかも(¨ )?
ここは何処? (合成画像です。o(*^▽^*)oあはっ♪)
お酒を飲むエモーションがあって、永久アイテムを持ってはいるけど、実際に動かしてみたことはないんです。だって、〝らっぱ飲み〟なんですもの(*ノノ)イヤーン♪
おなら同様に100%抵抗の禁断のエモーションですね(^^ゞ
ところで、以前はクリスマスシーズンにツリーやプレゼントBOXが各町に飾られたりとかしたことがあるけど、最近はそういったことはしないみたいですね。去年のクリスマスのイベントに登場したブラント・サンタ。ちょっと調べてみるとかなり前のイベントで使われたものらしいですよ?
ヒロイックコンバインの貫通力武器の性能は不明だけど、オパニエル、そして、輝くノエルと現在では最終装備と成り得るべきらしきものが今月実施の元素のタリスマン応援イベントで出てきた。
そこで、気になるのはそれらの素材を入手したとしても肝心な〝強化〟をどうするかである。
強化に最も必要な〝洗練された研磨剤〟は何時でも入手が出来る訳ではないでしょ。
全てを十分な強化度数にする為には数十個はおろか数百個は必要なんじゃないかしら?
(私は挑戦したくないので憶測です(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪)
ここで思い出されるのが〝ヒーロー防具〟である。
この防具は対人戦に有効な『HP増加とスタン確率減少』が同時に付加出来るはずなので、当時では最終防具と成るべきだったのではないかと私は思う。但し、基本的な防御力が低過ぎる為に実用レベルにするまでには+30以上にはしなければいけなかったと思うので、皆、それを無視した。
韓国サイトの方々がどう受け止めたのかは私の知るところでは無いけれど、以前、他ゲーで韓国の方達と同じだった時に私が目にしたのは彼らは日本人とは意欲が違う><b強くすることに関してはとても熱心(熱狂的?)に感じられたので日本人プレーヤーの追いつける世界ではなかったことを思い出す。
最終的に意図した物が完成させられる。
この保障がない限り人は誰もやらない。
見果てぬ夢を追い続けるか現実世界に留まるか。
何がそうさせるのかは人それぞれ・・・。
アイテムモールのアイテムが更新され、〝ウーズドの知能〟はテンさんには、〝エッシュスク〟は狩り好きさんには朗報なのかしら(¨ )?そして、ボーナスモールが終了するのですね。
ロハンを始めた頃、「BPで人気コス交換券をGETするぞ!」と思ったけれど、直ぐにそれは直接購入した方が現実的だということが分かった。交換すると言っても何とすれば良いのか悩むところだけど、ポイント的に〝花火〟くらいしか交換ができないわ><b
そこで、今までにどれくらいアイテムモールを利用してきたのかをチェックしてみることにした。
購入したアイテムは72種類にも及び、「まあ、いろいろと使ってきてしまったわ」と言ったところ。
種類的にはコスや生産が多いのだけど、やっぱり金額的には合成でしたね∑(ノ∀`*)アチャー!!

時には、力ステでもとGDを動かしてみた。
きっかけは皆で中級エレダンに行くと釣って良し、倒して良しのwizだと・・・だから。

そんなこんなでロネリアにお散歩に行くと露店を出している人が居たりしてびっくり><b
一方・・・
シュリン♪シュリン♪シュリリーン♪
軽快な金属音を立て、ばったばったと怪物を剣を片手に倒して行く。

短剣サベも有りなら片手剣セージがいても変じゃないでしょ?

その正体は〝ナース〟である!
ハットだけなので1日看護婦さん><b (※もちろん免許はもっていない(^^ゞ)

ホリディーはフィッシングで一攫千金を目指します!?