笛を吹いている女像で飾られたバインドストーンから歩いて行くと、ふたつある入口の交差点に噴水がある。私は何時もそこを通り過ぎた頃にやっとエルスに着いたのだと実感が湧く。正面にはヤシの木と帆船が左右に目に入り、他の町よりも露店が多く目に付く。小船が数隻浮かんでいたり、長椅子が配置されていて、幾何学模様の地面には十字の紋章のような物も掘られている。人(キャラ)はいるけど、殆どはバフ要員か放置である。
こんな風景。
で・・・これを「R.O.H.A.N大陸案内ガイド」という文字を入れて、どう表現すれば良いの(¨ )?
先日、募集していた〝第1回 R.O.H.A.N大陸案内ガイド『エイブラリ編』 SS&イラスト募集!☆題字イラスト部門〟のことなの。
ターゲットの賞品は【うさみみ[霧]】(ラウンズ賞)である。
思い起せば数年前。モールに登場したピンクのうさみみ。ギルチャで「これどんなの~?」と騒ぎまくり、既に持っていた人に現物を見せてもらったのだけど、その時は購入するのを止めた。理由は“何だか着ぐるみみたいだよね?”だったから。その後、BIGに黒うさぎが出たけれど、黒は好みじゃないので無視。だけど、やっぱり、ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ!ぴぃんくのうさみみ。
ところで今回は、〝題字って何?〟から始まった作品作り。もともとこの手のものは得意ではないのだけど、賞品目当てでチャレンジしてみることにした。
あまりテーマを掘り下げて考えないから、描いてはボツ!、描いてはボツ!を繰り返して、『私にはこれ以上は無理!』で諦めて投稿した。出来たものは題字というよりも絵が多い“バナー”みたいになってしまった。
ぁ~ん♪うさみみが欲しいの(/ー ̄;)。
半分挫折というかたちで☆題字イラスト部門を終わらせ、まだ期間があったので、☆スクリーンショット部門にも応募してみることにした。
お勧めスポットや絶景ポイント
観光ガイドで良いのかしらね?
アトラクションといってもエイブラリにはたいした物がないから・・・
初心者が行くとしたらクエストかな?
などと思い、こんなものを用意したけど、絶景ポイントとかの募集要領が気になりだして、ボツにした。

“歌う海辺”
ここはLv20からの〝初心者応援装備クエスト 〟の最大の難関、『エルス港の邪魔者』のシーエフ狩りの場所。エルス港から徒歩で来れる場所です。アクセサリー次第ではLv40前後までは使える装備が簡単に手に入れられるから是非やってみてね。被ダメが最低ダメ(相手のレベルの1.5倍程度)以上だったらMOBのリンクに気を付けてチャレンジよ☆~(ゝ。∂)
「何、いくら倒してもカウントがされない?」
(この間、数分のやりとり)
「あーん♪だめ、ダメ!ここに来る前にBS(バインドストーン)にいるリリアンさんにお話を聞いて来てね」
「もう、あわてんぼうさんなんだから・・・」
手順違いでクエが進まないことがあるから、クエスト進行中は〝クエストのお知らせ(ショートカットのK)〟を見ながら進めると間違いがありません。
でも、2年ほど前にこのブログのカテゴリー〝旅(冒険)日記〟で書き綴ったことがあるのだけど、実際に絶景ポイントとか言っても殆どの人が興味を持たず、行かないと思うので、肝心な絵は写さずに説明文で〝思わず、行って、確認したくなってしまうような〟ナゾカケにすることにした。
『策士策に溺れる』という言葉通りに、この時点で入賞を断念したかも(¨ )?
と、まあ、私としては珍しく賞品目当てで応募した。(うさみみ~ぃ♪)
勝手気侭な性格なので、お題とか出されるとちょっと苦手なのよね。
名前: 花 [Edit] 2014-06-18 18:32
花さんへ
お元気ですか?
受賞当日にお祝いのお言葉をありがとうございます。
でも、何故、私のニックネームを知ってるの(¨ )?
名前: 佳穂(かほ) [Edit] 2014-06-18 19:30
コメントの投稿