fc2ブログ

先日、ワールドカップが終了しました。サッカーはあまり興味がないんだけど、4年に1度のこととなると子供向け番組もサッカーのお話になったり、twitterでも次に行われる試合の表示がされていたりとあちらこちらで知らず知らずのうちに耳にしました。ちょっと気になったので〝W杯〟で検索してをみたんだけど、表示されたのは〝バストがWカップ〟と出てきて邪過ぎるわ(^^ゞ!。ニュースではゴールキパーがレーザー光線を当てられたり、対戦チームの選手に噛みつく、保護の要請などが報じられて、スポーツとは思えない事件にまでなってしまいとても怖い世界なのですね。

一風変わったお話だと、4年の月日を経てより強力になった〝ミックの呪い〟ですね。何でもミック・ジャガーが応援していることが分かると、そのチームのサポーターは対戦相手のユニフォームに彼の顔写真を貼り付けたプラカードを作って、厄払いをしていたとかでこれもびっくりです(ーー;)
ご本人にしてみれば、応援するチームが尽く負けてしまって、ヤッホー♪と爽快な気分も味わえずに、サポーターからは疫病神扱いされて、踏んだり蹴ったり、毎回毎回、コンチクショー><!の思いだったんじゃないかしら。ここまでくると「ミックさんの為にも勝ってね♡」と応援したくなります。

明るい話題だと着合わせるのがなかなか難しそうだけど、日本代表チームのユニフォームと私服を着こなすショップ店員さんによるコーディネートの催しがあったみたいです。

4年前はロハンでも期間限定コスの『サッカー観戦応援ユニフォーム』が販売されて、私の周りの人は皆、何着か購入してましたね。私は賭け事はしないんだけど、トトカルチョみたいのもあったような気がします。でね♪ロハンのキャラで私もコーディネートしてみました。
応援ユニフォーム2014(ノーマル)
最初、若いスター選手揃いという噂で、ベルギーを応援していたんだけど(ほら、何となくホープって応援したくなるでしょ?)準々決勝で負けてしまって、今度はドイツにすることにしました。ドイツというとウインナー、ジャガイモとか素朴な料理が多くって、ハンバーグの発祥の地とも言われていますよね。華やかなのは素敵だけど、素朴なのも好きなので・・・。決勝を少し見たのですけど、ハラハラ、ドキドキのゲームでしたねヽ( ´ー`)ノ♪

日本チームのユニフォームではなくアルゼンチンのものを選んだのは単にデザイン的になんだけど、水色のラインを好きなカラーのピンクにしようかとも思ったけどそれは止めて、ウエストを絞ってミニワンピ風にしてみたのだけどなんか地味な感じだから、裾を捲り上げてリボンを付けて完成かな。
応援ユニフォーム2014
Rohan Cup 2014 開催☆⌒ヽ(*'、^*)chu (会場:ラコン5F)

最近、ゲーム内で勧誘をしていないのにこのブログの募集記事を見て、ギルドに加入してくる人が何人かいるのだけど、その中には初心者さんもいたりする。既にオープンから7年が過ぎているロハンのことをWEB上に散乱している情報を頼りに独自で解読してゲームを進めている人がちらほらいるみたいだけど、それでは何時のものかも分からずに戸惑うでしょうに・・・。『ジャイアントの鍵開けスキルで一儲けをする』と言われた時はその人も直ぐに気付いたでしょうけど、今時それは不可能なのでちょっと吃驚しましたね(^^ゞ
下級キナ
そんな訳で偶にはヘルパーさんで下級キナダンにレッツ・ゴーよ☆~(ゝ。∂)

最後に、〝ウメッシュも良いけど、メッシもd(゜ー゜*)ネッ!〟(内輪ウケかしら(¨ )?)


妖精の誘い

Slider

comment iconコメント ( 0 )

コメントの投稿




trackback iconトラックバック ( 0 )

Trackback URL:

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)